弊社では3つの方式で「登下校みまもりサービス」を提供しています。
いずれの方式も「登下校された時間をメールで通知する」という部分に関しては同じです。
ただ、利用料金や初期登録手数料、運用方法などが変わりますので以下の表でご確認ください。
どの機器で導入させていただくかは学校様と相談しながら決めさせていただきますので、必ずしもご要望の機器で導入されるわけではございません。
※アクティブ方式は現在販売を中止しています。特別需要がある場合はお問い合わせください。
|
パッシブカード方式 |
セミアクティブタグ方式 |
アクティブタグ方式(※1) |
感知方式 |
カードリーダーにかざす |
校門などを通過する |
校門などを通過する |
利用料金(※2) |
月額350円 |
月額500円 |
月額500円 |
初期登録手数料(※3) |
500円 |
1,800円 |
不要 |
再発行代(※3) |
500円 |
1,800円 |
2,500円 |
電池について(※4) |
非搭載 |
約6年 |
約1年 |
工事・設置費用 |
(※5) |
(※5) |
(※5) |
設置方法 |
下駄箱や昇降口などにリーダーを複数台設置 |
校門等の地面に磁界と呼ばれるコイルを埋設し、アンテナを設置 |
校門等にアンテナを設置 |
感知精度 |
かざし忘れない限り100% |
99.96% |
常時電波を発信しているためアンテナに近い場所で誤感知する場合があります。 |
(※1) 現在は既存の導入校のみの方式です。特別需要がある場合はお問い合わせください。
(※2) この金額は割引適用前の金額です。導入時の契約によって割引が発生する場合がございます。
(※3) ご利用の契約によって変動する場合がございます。
(※4) セミアクティブタグ方式の場合、電池交換ができませんのでタグごと交換いたします。
アクティブタグ方式の場合、家電量販店等で売っている「CR2032」のボタン電池で
電池の交換をしてください。交換方法はこちら
(※5) 導入費用を弊社が全額負担する場合、最低加入人数、継続利用年数等の制約条件があります。